TOPICS トピックス

FIVEONE オトナの流儀 / FIVEONEが提供するラジオ番組
ゲスト『武井泰士(株式会社ヨネヤマ 代表取締役社長)』

武井泰士(株式会社ヨネヤマ 代表取締役社長)
プロフィール
1965年生まれ 東京都出身 鎌倉育ち
日本大学文理学部哲学科卒、
ヴェルサーチでトップセールスマンの経歴を持ち、
93年に妻の実家が経営するヨネヤマに転職。
2010 年に代表取締役に就任した。
イビームーブメント
アイビーリーグモデルというメンズスタイルで、
当時の「ヴァンヂャケット」社長だった石津謙介が、
メンズクラブで紹介したことにより起こったブーム。

髪を七三分けにし、ボタンダウンシャツ、
三つボタンのブレザー、コットンパンツ、
ローファーを着用するスタイル。

人をつつむ業界から物をつつむ業界に転職

人生に影響を与えた一曲
山崎まさよしさんの『僕はここにいる』

加地邸について

建築家・遠藤新が設計した葉山の「加地邸」は、
東京・白金三光町の「加地本邸」(1931年・昭和6年竣工)
先立つこと3年、1928年(昭和3年)に建てられた別邸です。

現存する遠藤の住宅作品の中でも最も貴重な住宅とされています。

カッコ良いオトナ ; オトナの流儀として

「50歳になり思う事は、オリジナリティーを持つこと。」
言葉の意味 ; 世間なみでない独自の新しさ。
また、独自の考え方や活動をしてゆくこと。

現職の社長になってから、世のためにという思いから動いてきたことについてや、どんな日常を過ごされているのかについて。

MC:初めての就職先がジャンニヴェルサーチとお伺いしましたが、若い頃はどんなファッションがお好みでしたか?

ゲスト:高校時代はアイビームーブメントというのがありまして、それを雑誌から学んでましたね。大学時代から、イタリアンカジュアルの路線に変わっていきました。

MC:現職に転職されたキッカケはなんだったのでしょうか?

ゲスト:今の仕事というのが、家内の家業でして、そこでこんなに仕事が楽しいんだと気付くことができました。その仕事というのは、主に食べ物を包むパッケージを作るお仕事です。人を包む業界から物を包む業界に移行した分岐点でもありました。食が世に提供されるということは、その食を包む何かが必要になるということなんです。

現職の社長になるまでの経緯となってからの動き。

MC:今の会社で社長になられた経緯をお伺いしてもよろしいでしょうか。

ゲスト : 先代が他界してしまった時を境に、社長に就任しました。本当は三年後の就任を予定していました。

MC:自分が社長になった時に、こうしたいとの思いはありましたか?

ゲスト : 例えば、お弁当にセロテープで割り箸をくっつけていたのを、レジ前配布に変更したりしました。結果的に経済活動としては、売り上げが下がるので、社内はざわざわしましたが、世の中にいい事をという思いがあるので実行しました。

MC:プロフィールに100年企業という言葉があるのですが、武井社長が目指す100年企業というのはどういったものになるのでしょうか?

ゲスト:企業寿命30年と言われた中で、企業が100年も継続するには必ず理由があるので、そこを紐解きながら今後も継続していければと思っています。

好きな曲、現在所有する古いお家、休日の過ごし方。

MC:人生を変えた曲、もしくは何かの変化のタイミングで出会った曲などはあったりしますか?

ゲスト:山崎まさよしさんの「僕はここにいる」ですね。私は基本的にはポジティブなので自分の気持ちを少し落とす曲がすごく合うんです。意図的にこういったタイプの曲を聞くようにしていますね。

MC : 武井社長は古いお家の方を持っていらっしゃるとお伺いしたのですが。

ゲスト:91年前に遠藤新さんが設計した「加地邸」を妻と見にいった時に、もうこれだという感じで決めましたね。浮世離れした贅を尽くしたお家ですね。

MC:休日はどのような過ごし方をされているのでしょうか?

ゲスト:意識しているのは、「時持ち」ということですかね。時間を持っているということはとても豊かだと思いますので。あとは車を磨くことですね。車を磨くことって、外でお酒を飲んで帰るのと違って、誰にも迷惑をかけないですよね。

カッコいいオトナとは・・・

「50歳になり思う事は、オリジナリティーを持つこと。」
言葉の意味 ; 世間なみでない独自の新しさ。
また、独自の考え方や活動をしてゆくこと。」

ゲスト:昔だと、有名なタレントの模倣をするっていうことがあったと思うんですけれども、それは結局張りぼてでしかないですよね。何かこなれた人っていうのがかっこいいと思いますね。

文 FIVEONE Copy Writing,.