OFFICIAL BLOG オフィシャルブログ

縫製職人の必須道具

ファイブワン大阪本店の本間です。

今回は服つくりの際、使用される裁縫道具を紹介したいと思います。

指ぬきです。

20151126yubinuki02_R.JPG20151126yubinuki01_R.JPG


ご存知の方もたくさんおられるかもしれませんが、

簡単に説明いたしますと

指ぬきは手のみを使う針仕事で使われる物です。

通常、針は人差し指と親指で挟み、

針のてっぺんを中指の爪の上辺りにあてて使います。

薄いものだけなら、

器用な人は指ぬきなしでも問題ないかもしれません。

しかし、分厚い生地や固めの生地もあります。

個人的にはこのような時に本当に便利な道具だなと思います。

この写真の指ぬきは一番ポピュラーな物です。

幅約8mmくらいのリングで表面には針をあてるために無数の凹みが存在します。

今度はまた他のもの紹介したいと思います。

それでは。