OFFICIAL BLOG オフィシャルブログ

ビンテージクロスフェア!2025AW|FIVEONE大阪本店

こんにちは

本日は8月1日。「花火の日」であり、いよいよ夏本番という感じが致します。

ちなみに第二次世界大戦後、花火が解禁されたのも1948年8月1日、
東京の花火問屋で大規模な爆発事故があったのも1955年8月1日、
世界一とも言われる花火大会、教祖祭PL花火芸術の開催日が毎年8月1日であることを
記念して制定されたそうです。
こういう記念日は大概がこじつけっぽいですが「花火の日」については
なんとなく納得感があります。

夏本番ということはもう秋が近づいてきているということです。
そんなわけで、本日はそろそろ秋冬の装いを検討されている方には打って付けの
企画のご案内致します。

8月末まで、銀座本店・大阪本店の2店舗でビンテージクロスフェアを開催致します。
今年はブラックライン(2P¥165000、JK¥105000)と
ブラックAライン(2P¥176000、JK¥121000)の2ランク生地をご用意しております。

 

ご案内だけというのも味気ないですので、大阪本店にある生地の一部をご紹介致します。

個人的に一押しなのが今はもうほとんど見なくなったヒールド社のサキソニー。

使いやすそうな色味かつほどよい肉感で秋冬のローテーションに是非加えて頂きたい1着です。

 

ダンヒルのウールカシミヤフランネル。これが¥160000+taxは相当お得だと思います。

 

左がタリア・デルフィノ、右がハリスツイードのジャケット生地です。
要尺の長いものが見つかりましたのでコートにすることもできそうです。

大変珍しい英国製のウールシルクデニムです。
こういう生地はここ最近うまれた物と思っておりましたのでまさかの出会いでした。

前回1着だけ見つかったアストンマーチンの生地が今年は2着みつかりました。
こういう意外な生地との出会いもビンテージクロスの醍醐味ですね。

 

※ほとんどの生地が1着ずつしかご用意がございませんので
銀座本店と大阪本店では用意している生地の内容が異なっております。
また、ビンテージクロス故に要尺の制約があるため
オーダーの内容によっては希望のデザインで
ご注文頂けない場合があります。あらかじめご了承下さい。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ファイブワン大阪本店 中村

<各種お問合せ>

03-6263-0688 ファイブワン銀座本店
06-6136-6169 ファイブワン大阪本店
092-406-3235 ファイブワン福岡店