
【大人のサマースタイル】涼しげに、上品に。夏の装いで差をつける方法|FIVEONE福岡店
日差しが強くなる季節、装いにも清涼感と快適さが求められます。ただし、大人の男性たるもの、単に涼しいだけでは物足りない。今回は、店頭ディスプレイのコーディネートを参考に「夏でも品格を保つ、大人のサマースタイル」についてご紹介します。
⸻
■ 清涼感を演出する《カラージャケット》
写真で使用されているのは、淡いピンクベージュのリネンジャケット。このようなライトトーンのカラーは、夏らしい軽快さを演出するだけでなく、視覚的にも体感温度を下げる効果があります。
POINT:
ピンクやベージュ、ライトグレーといったニュアンスカラーは、白やネイビーと合わせることで上品さを損なわずに取り入れられます。
⸻
■ ホワイトパンツで爽やかさと清潔感をプラス
ボトムスにはホワイトのコットントラウザーズ。夏の定番ともいえるホワイトパンツは、トップスに何を合わせても爽やかに見せてくれる万能アイテムです。
取り入れ方のコツ:
• タック入りで少しワイドなシルエットを選ぶことで、トレンド感と通気性を両立。
• 裾はアンクル丈やダブル仕上げで軽やかさを演出。
• シューズはスエードローファーやレザーサンダルでリゾート感を。
⸻
■ インナーはTシャツでも“質”を意識する
インナーには、深みのあるボルドーのTシャツを合わせて全体を引き締め。ジャケットの柔らかさとのコントラストが効いており、ただの「カジュアル」ではなく、「大人の余裕」が漂います。
おすすめ素材:
・シルクコットンやスーピマコットンなど、艶のある上質素材が◎
・クルーネックは首元をスッキリと見せ、ジャケットとも好相性
⸻
■ “ドレスダウン”でも品格を忘れずに
夏の装いは軽快であるべきですが、そこに「素材の質感」や「色使いの妙」を加えることで、ただのカジュアルとは一線を画すスタイルが生まれます。大人の男は、“涼しさの中に品を宿す”ことを忘れずにいたいものです。
福岡店
吉住