ベルトも「オーダー」できます。
こんにちは
本日は11月29日。
毎年11月29日は「いい肉の日」であり「いい服の日」なのだそうです。
さらに今年は金曜日、しかも月末のプレミアムフライデー、
加えてブラックフライデーでセールやキャンペーンを行うお店も多いということで、
これはもうさっさと仕事を終わらせてお洒落して遊びに行くしかありませんね。
スーツとシャツ、ネクタイに靴をしっかり準備していざ遊びに…というときに、
意外とないがしろにされてしまうのが「ベルト」でございます。
そもそもお腹のど真ん中についているわけですから、
カウンターで座っているときに横からちらり、
ジャケットを脱ぐときにちらりと、
思っている以上にベルトは人に見られています。
スポーティ過ぎるベルトや穴の周りの革がボロボロになっているベルトはもちろん、
全体のコーディネートに調和しないベルトでは
せっかくのお洒落も台無しになってしまいます。
そんなわけで今日は、ベルトのお話でございます。
まずアフターファイブのお洒落着やカジュアルウェアは別として、
ビジネススーツやクラシックな装いにおいてベルトは
基本的に「不必要に周りに意識させない」事が肝要です。
①バックルが奇抜だったり大き過ぎる。
②ベルトの幅が体型や装いと合っていない。
③デザインや質感が装いにあっていない。
④古過ぎてボロボロである。
⑤態度が悪くベルトが見える体勢を取り過ぎる。
以上に当てはまっていない限り、
ベルトでマイナスイメージを与えてしまうことはほぼありません。
若い方で多いのが使い込み過ぎたベルトをしている方ですが、
ベルトも靴やスーツと同様に、一日付けたら数日は休ませてあげるべきです。
気に入っているからと連日使うのは消耗を早めてしまいます。
ローテーションを考えると最低三本は必要かと思います。
どんなベルトを買ったらいいかわからない、
カジュアルなシーンにも使えるベルトにしたい、
無難に済ますのでなくベルトでもお洒落を楽しみたい、
そんな方は是非一度ファイブワンに相談にいらして下さい。
ファイブワン直営店では12月1日(日)より、
オーダーシューズ&オーダーベルトフェアということで
オーダーシューズとオーダーベルトが年末まで10%OFFでご注文頂けます。
細かいデザインを選べるだけでなく、革のメンテナンスの話や
普段のスーツ、シューズの話を踏まえてご提案させて頂けるのは
ファイブワンでオーダーを頂く方にとって大きなメリットになるかと思います。
レザーはシューズ用のものがほとんど使えますので、種類も豊富です。
少しでも気になられた方は、まずは店舗でレザーを見てみましょう。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ファイブワン大阪本店 中村
【各種お問合せは下記まで】
06-6136-6169 ファイブワン大阪本店
092-406-3235 ファイブワン福岡店


