OFFICIAL BLOG オフィシャルブログ

春夏に最適!リネンシャツの魅力と活用術|FIVEONE福岡店

春夏の定番素材として人気の「リネンシャツ」。軽やかで通気性がよく、上品な風合いが特徴ですが、ビジネスシーンでの活用方法やコーディネートに悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は、リネンシャツの魅力や着こなし方、お得なフェア情報までご紹介します!

1. リネンシャツのメリット

①通気性と吸湿性が抜群

リネンは天然素材の中でも特に通気性が高く、汗をかいてもすぐに吸収・発散してくれるため、蒸し暑い季節でも快適に過ごせます。

②ナチュラルな風合いと上品さ

独特のシワ感があるリネン素材は、カジュアルながらもどこか品のある印象を与えます。適度なハリ感もあり、ドレスダウンしつつも洗練されたスタイルを楽しめます。

③耐久性が高く、長く着られる

リネンは繊維が強いため、洗濯を重ねるほど柔らかく馴染み、長年愛用できるのも魅力。むしろ使い込むほど味が出るのが特徴です。

2. ビジネスシーンでの活用方法と注意点

リネンシャツはカジュアルなイメージがありますが、工夫次第でビジネスシーンにも活用できます。

◎ ビジネスカジュアルに取り入れる方法
• ジャケットを羽織る:リネンシャツのシワ感を抑え、きちんと感を演出。ネイビーやグレーのウールジャケットと合わせると、落ち着いた印象に。
• 色選びを意識する:ホワイト、ライトブルー、ベージュなどのベーシックカラーなら、ビジネスシーンにも馴染みやすい。
• タックインで上品に:パンツにインすることで、フォーマル感をプラス。ベルトもレザー素材で統一すると、より洗練された印象に。

△ 注意点
• シワ感が気になる場合は?
リネン特有のシワが気になる方は、コットン&リネンの混紡素材を選ぶのもおすすめ。コットンが入ることでハリ感が増し、シワが目立ちにくくなるため、ビジネスシーンでもよりきちんとした印象を保てます。さらに、リネンの通気性の良さも活かしながら、着心地の良さもアップ。
• あまりラフになりすぎないようにする
オーバーサイズすぎるとビジネスには不向き。ジャストサイズややや細身のシルエットを選ぶとスマートに見えます。

3. コーディネートの一例

① ビジネスカジュアルスタイル

ホワイトリネンシャツ × ネイビースラックス × ブラウンレザーシューズ
→シンプルながらも上品な組み合わせ。ジャケットを羽織ればさらにビジネス向きに。

② 休日のリラックススタイル

ベージュリネンシャツ × ホワイトチノパン × スエードローファー
→ナチュラルなトーンでまとめることで、爽やかでこなれた印象に。

③ モダンな大人の着こなし

ブラックリネンシャツ × グレースラックス × ローファー
→ダークトーンでまとめることで、シックで都会的な雰囲気を演出。

4. お得なフェア情報

【期間限定】リネンフェア開催!

5月2日(木)~5月31日(金)の期間中、対象となるリネン素材を基本価格より3,000円オフでご提供!

涼しげで上品なリネンシャツを、お得にオーダーするチャンスです。この機会に、春夏のワードローブをアップデートしてみてはいかがでしょうか?

 

ご来店予約・お問い合わせは公式ホームページCONTACTより、またはお電話にて承ります。

リネンシャツを上手に取り入れれば、ビジネスでも休日でも快適におしゃれを楽しめます。ぜひ、この春夏のスタイルに加えてみてください!

 

 

福岡店
吉住